楽天カードマンになってみようと思う・・・と投稿してから2ヵ月、やっと公共料金などの支払切り替えが完了し4月のお支払い額が確定しました✨
切替前と変わらない生活をして¥132,192!!(思ったより高かったw)
楽天ポイントが1300ポイントほど入ってくる予定です✨
このポイントをもとにポイント投信を行っていきます✨
楽天カードの支払いをざっくりとカテゴリ分けしました。
(マネーフォワードみたいに自動で分けられないのかな?)
光熱費はいいとして、、電子マネー代と車関係が多いなぁと改めて感じました💦
現金の時はあまり意識していなかったのですよね💦
今後は節約を考えないとって考えてます💦
色々な方の節約ブログ参考にしないと!!
光熱費
電話代、電気代、ネット、NHK代が楽天カードから引き落とされるようになりました♪
水道代は楽天カードに切替できませんでした💦
ここは毎月ほぼ変動ない感じです。
電子マネー代
主にコンビニでお茶や(-。-)y-゜゜゜の分が多いのですよね💦
水筒男子にこの夏はなろうかなぁ、、、。
後は昼食の外食費が多かった💦
お弁当が理想なんですけどなかなかね💦(急に外出ることも多いので)
ガソリン/メンテ代
4月は純粋にガソリン代のみ。
今の車乗り続ける限り毎月こんなものだと思います。
軽自動車にするかHV車にするか、、、、、💦
今後悩むところです。
ETC代
高速道路使わなければ1時間程度で通勤できるのですが面倒で毎日高速道路利用しています💦
楽&早い&安全なのですよね✨
ここは削りたくないなぁ、、。