2019年も1/6が過ぎてしまいましたね。
今月もこちらのこちらのトルコリラ運用実績を確認ください💦✨
先月あたりからスワップ効果で安定して評価損益がプラスとなっています。
この調子でいけばいいのですがトルコリラは相変わらず安心はできません。
維持率最低1000%は維持したほうがよいかと思います。
1月末よりみんなのFXのスワップ計算方法の仕様変更に伴い1000通貨購入お得戦略がとれなくなったので10,000通貨購入を狙っていましたが2月はリラは下がらず結局は裁量取引でダラダラと1000通貨単位で保有通貨を増やしています。
(1月末6000通貨→2月末 15,000通貨)
あと先月トルコリラは売りも組み合わせていこうと話してましたが2月中旬には止めました💦
理由としてトルコリラはスプレッドの大きさが大きすぎること、あとマイナススワップが大きすぎることで精神的によろしくないということで💦
精神を消耗したわりにはグラフ見ていただけるとわかりますが確定分(差益損益+決済スワップ)がほとんど増えていないことがわかると思います。
ということで今後も当初と同じく買いのみの完全スワップ狙い、取得単価を下げる為に時々決済というトレードルールで続けていきたいと思います。