注意事項にある通り1,000通貨だと1/10。
0.1Lot(1,000通貨)単位の場合は、1Lot(10,000通貨)あたりのスワップポイントの10分の1の金額となり、受取り・支払いともに四捨五入して付与されます。
ちょっとした裏技になるのですが10,000通貨ずつ買うのではなく1,000通貨×10で買った方がお得になることも。
例えばメキシコペソ、1日15円として10,000通貨を1回で購入した場合と10回に分けて購入した場合比較してみましょう。
■1日のスワップ
10,000通貨を1回で購入
⇒ 15円
1,000通貨を10回に分けて購入
⇒20円(2×10)
※1日が1.5円、四捨五入して2円になります。
これが1年(付与日数365として)だと、、、
10,000通貨を1回で購入
⇒ 5,475円
1,000通貨を10回に分けて購入
⇒7,300円
こんなに差があります!!!!
※ただしスワップが14円になった場合、1,000通貨×10回購入の場合は1日のスワップは10円となるので要注意です。
※2019年1月26日(土)のメンテナンス終了から 建玉件数上限の追加及びスワップポイント計算方法が変更となりました。この裏技は利用できなくなります。
詳しくはこちらごらんください
■建玉件数上限
【現行】
制限なし
【変更後】
建玉数量にかかわらず全通貨ペアの売建玉と買建玉を合計して500件
■スワップポイントの計算方法
【現行】
小数点以下のスワップポイントは、受取り・支払い共に四捨五入し付与
【変更後】
小数点以下のスワップポイントは、受取りの場合は切捨て、支払いの場合は切上げて付与